春山記念病院 リハビリ科 採用サイト TOP > 当院のリハビリ
春山当院での主なリハビリ対象疾患
運動器ハリⅠ 脳血管リハⅡ(新病棟開設時にⅠ取得予定)
当院のリハビリは入院から外来まで一貫担当制で行っています。- 骨折(上腕骨・大腿骨頚部・脛腓骨・骨盤など)
- 靭帯損傷(足関節・膝関節・肩関節)
- 腰痛
- 変形性関節症(股関節・膝関節)
- 五十肩
- 脳血管疾患(脳卒中・硬膜下血腫など)
月曜日から土曜日は基本的に午前中に外来患者様、午後に入院患者様のリハビリを行っています。
完全予約制ですが、スタッフのスケジュールが空いている場合は午後の外来対応もしています。
日曜日は入院患者様のみの対応です。

当院では整形疾患の患者様の関節可動域練習、筋肉強化練習を徒手的だけでなくボールやDYjoc board、電気治療器などを使用し、色々な方法で行っております。

当院では、作業療法の評価・訓練の器具を使用し、細かな手作業が行えるように工夫しております。また、装具の作成や自助具の作成を行い機能補助を図っています。

当院では、脳血管疾患に関わらず、入院患者様すべての嚥下機能・言語機能の障害を医師や看護師また栄養士と情報共有し、誤嚥の防止や言語聴覚療法を行っております。
上記の3職種における共同作業によるリハビリテーションと医師や看護師、ケースワーカーなどのスタッフと連携し患者様の円滑な生活支援・社会復帰を図ります。